長女お姫は最近よく、怒り口調で話をしてきます。
朝の支度をバタバタとしていると、
長女お姫:「ママー」
私は洗顔をしている最中。手が泡だらけの中、「はいー」と答える。
お姫は「ママー」と言って要件を言いません。
私:「何ー?今、顔洗ってるの。ちょっと今行けない。」
お姫:「もう、ママー。なんでこんなに呼んでるのに、ママはすぐに来てくれないの。」
とよく怒られます。
どうしたらいいんでしょうかね?
私が怒っている時の口調が自然と移ってしまっているんだろうと思います。本当に申し訳なく感じるのですが、でも辞めてほしい・・・。普通の会話なのに、私が怒っているときの口調で話さないで、真似しないで。
私自身の心や身体が満たされているとき、長女お姫から怒った口調で話されても
「ごめんね。顔洗っていたからすぐに行けなかったよ。でも、そんな風に怒ったように言われるとママ悲しいな。」
と言えるのですが、体調が悪いときや急いでいると、私もイライラします。
最近のやさおはトイトレ完了を目前としています。時々ですが、●●●をする時、トイレではなくソファーの上だったり・・・遊ぶことに夢中になっていると、トイレに行くことよりも遊ぶことを優先してしまいお漏らしをします・・・。
まだ3歳だから仕方ない、怒ってはいけない、と頭の中ではわかってはいます。
でも時間がない時はついつい「はぁー・・・なんでそこで●●●したの?」と、ついつい怒ってしまいます。どうしてやさおを傷つけるような言葉を言ってしまったんだろう、本当に私ってダメだなと後から反省をする日々です。
次女姫子はいつもニコニコ。リビング中を「ふん、ふん、ふん」とハイハイで動き回り、何か遊ぶものはないか、と探し回っています。そんなかわいい次女姫子も、生後9か月で突発性発疹になってしまいました・・・。
突発性発疹は解熱後に腹部や背部に赤い発疹が出現。それと同時に機嫌が悪くなる。
長女お姫も長男やさおも突発性発疹になった時は、すごく機嫌が悪くなり、私のメンタルはがた落ちしました。
いつもニコニコで家族を癒してくれている次女姫子も、突発性発疹になり機嫌が悪くなりました。よく泣き、表情はむすっとしています。いつものニコニコ笑顔は見せてくれません。
私はいつになったらいつもの姫子に戻るの~辛いよ~・・・といつもの如くメンタルが、がた落ちしました。
子育てがイライラしないママなんているんでしょうか。
そんなママ本当にうらやましい。素晴らしい。
でもイライラすることが悪いことではないと私は思います。ママだって人間。
嫌な言葉を言われたり、臭いものを処理したり、機嫌の悪い人と関わることは誰だっていい気持ちはしないと思います。
母親だからといってそれをすべて受け入れなければいけないわけではないと思います。
では、イライラした時どのように気持ちを切り替えたらいいのでしょう。
とっさに、子どもに対して嫌な言葉を発しないために、私は気をつけていることがあります。
私はできるだけ今ある幸せを考えるようにしています。
もちろんできない時もありますが。
子どもが熱を出した時、子どもがとてもかわいそうに思え、私自身も辛くなります。
家族みんなで食卓を囲めなくなり、すごく寂しく感じます。
仕方のないことですが、家族の笑顔は減ってしまいます。
でも、その発熱を乗り越え、家族みんなが笑顔で食事をするとき、とても幸せを感じます。
ただただ笑顔で家族と食事をしているだけで、乗り越えたという達成感を感じ、健康が一番だなと改めて思います。
しかし、いいことではあるのですが、健康な日々が続くと、家族で食事をとることが日常であり当たり前のことだと感じてしまい、幸せなことだと感じられなくなってしまいます。
なんだか幸せな人生を損しているなと思います。絶対に幸せなことなのに・・・。
私はイライラした時、子どもが病気になり辛かった時期やその後回復し家族みんなで笑顔で食事をしている幸せな気持ちを思い出すようになりました。
ただただ笑顔で、家族みんなが食事を摂れる、それだけで十分幸せなことじゃないか、何気ない毎日がとても大切で幸せなことだ、と思うようにしています。
ただただ笑い合える日を大切にしたいと思います。
みなさんが子育てが辛いと感じた時、どのようにして乗り越えていますか?
今回は私がイライラした時の気持ちの切り替え方についてお話してみました。
もちろんいつもできるわけではありませんが。
読んでいただきありがとうございました。
コメント